エッツタール(オーバーグルグル) 2004年7月撮影
ヨーロッパアルプス
オーストリア・アルプス
 ・チロル周辺
  ・グロースグロックナー
  ・ザルツカンマーグート
  ・その他(都市)
スイス・アルプス
フランス・アルプス
イタリア・アルプス
カナディアンロッキー
Remarks
Home
アルプスと言えばチロルを連想される程、日本人にとっては、チロル地方は馴染み深い地域です。
チロル地方とは、チロル州、東チロル州そしてイタリアの南チロル(第一次戦争前まではオーストリア領)の3地域の総称です。但し現在では、一般的にチロルと言えばオーストリアのチロル州を指すようです。
このチロル州はオーストリアの西側に位置し、スイスアルプスの延長線上にあり、北はドイツ、南はイタリア国境の山群に挟まれた東西に細長い地域です。
州都はインスブルグでチロル地方の観光拠点となっています。

スイスアルプスから源流を発したイン川はチロル地方を東西に流れ一旦ドイツに入り、ドナウ川と合流し再びオーストリに入りウインの森から黒海に注いで行きます。

この東西を流れるイン川の流域を中心にチロル地方は発展してきました。
チロルにはイタリア国境より、イン谷に垂直に交わるように幾つかの氷河が削っていったタール(U字谷)があります。
代表的なタールは、オーバーインタール、ピッツタール、エッツタール、シュトゥーバイ・タール、ヴィツブタール、ツィラータール等です。
氷河の創り出した谷は、奥が深く各谷ごとは急峻な山稜に阻まれ、古くからお互いの谷同士、行き来することは出来ませんでした。
その為、各谷毎に独自の文化が芽生え、独自の風土が育って行きました。今ではこれが逆に訪れる人達の楽しみともなっています。



各タールには尾根に登る登山コースが至る所に有ります。
○エッツタール
エッツタールの登山基地の村はオーバーグルグルです。
オーバーグルグルを起点にロートムース氷河の末端までの登山コースがあります。山稜より流れ出る氷河を、目の前に見る事が出来、迫力あるコースです。

○シュトゥーバイ・タール
シュトゥーバイ・タールの登山基地はノイシュテイフトです。
シュトゥーバイ・アルペンにあるバイルヨッホは、最高峰ツッカーヒュートル3507mから流れ出る氷河(スルツェナウフェルナー)を見る絶好の場所です。
至近距離に氷河が見られその迫力は圧倒的です。

○ツィラータール
ツィラータールの登山基地は鉄道駅イェンバッハから谷の奥に入ったマイアーホーフェンです。このエリアは「チロルの宝石」と讃えられている程風光明媚な所です。
マイアーホーフェンからペンケン山頂を通って隣町のフォーデルラナースバッハまでのトレッキング・コースが有ります。
ペンケンからは、谷越しにツィラータール山群が壁のように立ちはだかっているのが見え 、ツィラータール山群の高峰グローサー・メーゼラー3478m、ホーホファイラー3510mが真南に見られます。素晴らしい眺望です。

○ゼーフェルダーヨッホ
インスブルグの北方ドイツ側にはカールベェンデル山群が有ります。
ゼーフェルダーヨッホはドイツ国境を眺める最高の場所で、ここにあるハイキングコース  はケーニックスツアー(王様のツアールート)と呼ばれ展望が素晴らしい事で人気が有り  ます。

○ノルトケッテ
インスブルグの直ぐ裏手には、インスブルグのシンボル的な山、ノルトケットがあります。
インスブルグの市内からケーブルカー、ロープウエーを乗り継ぐと、ハーフェレカール    2256mの山頂駅まで簡単に登れ、インスブルグの町並みを、一望できる事から観光客  に人気が有ります。
山頂駅付近から、眼下にインスブルグの町を見ながらのトレッキングは爽快です。

○キッツビューラー・ホルン
ザルツブルグ州との境にあるキッツビュールにはキッツビューラー・ホルン1996mに快適なトレッキング・コースが有ります。山頂よりビヒルアルムへのトレッキング・コースは、アルプに 咲き乱れるお花畑の中をのんびりと歩く贅沢コースです。

○ザンクト・アントン
チロル州の西側に位置するザンクト・アントンはスキーのメッカとして有名です。
スキー用のバーン、ゴンドラリフトに乗りヴォルーガ頂上駅に着くと360度の眺望です。
フォアアールベルク州、ドイツ、スイスの山々が一望できます。
この山々を谷越しに麓まで下るコースは、お花畑見ながらのトレッキングとなり、心ウキウキする楽しいコース です。
ハイキングコース
 
 
 
 
 
 
 
Welcome to My Tirol Site
Welcome to My Tirol Site
  チロル周辺